- 井上桃香(22期生)
- 内田 彩(16期生)
- 海野敬順(10期生)
- 沖 宏樹(28期生)
- 川﨑佑子(9期生)
- 川畑真依(17期生)
- 木村信之(13期生)
- 小山貴司(12期生)
- 佐伯林太郎(12期生)
- 定森加奈(8期生)
- 澤井信吾(8期生)
- 島津大地(21期生)
- 須飼秀和(6期生)
- 辻 竜騎(23期生)
- 辻下知明(11期生)
- 東郷直輝(18期生)
- 匿名(女子)(16期生)
- 中田耕太郎(17期生)
- 畑中智行(6期生)
- 花井美緒(20期生)
- 東影智裕(7期生)
- 平野達也(4期生)
- 福田幸弘(13期生)
- 藤川 賢(20期生)
- 堀井祥弘(15期生)
- 前田翔太郎(27期生)
- 巻幡高宗(16期生)
- 松岡貴洋(25期生)
- 宮武悠樹(28期生)
- 茂木 一(15期生)
- 森川さつき(21期生)
- 山地航平(20期生)
- 湯浅章葉(23期生)
木村信之
今,どうしていますか?
私は医者として働き始めています。いわゆる初期研修医です。
学園を卒業してから医学部に入れるまで時間がかりましたが、今は刺激的で楽しい毎日を過ごしています。
学園を卒業してから医学部に入れるまで時間がかりましたが、今は刺激的で楽しい毎日を過ごしています。
あなたにとって生野学園とは?
私にとって生野学園は、自分の人生の基盤になる様な存在です。生野で過ごした3年間はかけがえの無いもので、今よりも真剣に自分の事や人生について考えていました。同期とたまに会うと自分の感覚が高校生に戻っているのが楽しいです。
生野学園に入学しようとする人へのアドバイスは?
入学に迷っているなら飛び込んでみるのも手だと思います。
どんな事で迷っていても 必ず支えて下さるスタッフの方がいるので大丈夫ですし、入学した後も卒業した後も真剣に向き合って話を聞いてくれます。
寮生活も 案外楽しかったです。親元から離れての生活はのびのびできて良いものです。離れたからこそ両親の有り難みが実感できます。
どんな事で迷っていても 必ず支えて下さるスタッフの方がいるので大丈夫ですし、入学した後も卒業した後も真剣に向き合って話を聞いてくれます。
寮生活も 案外楽しかったです。親元から離れての生活はのびのびできて良いものです。離れたからこそ両親の有り難みが実感できます。