- 井上桃香(22期生)
- 内田 彩(16期生)
- 海野敬順(10期生)
- 沖 宏樹(28期生)
- 川﨑佑子(9期生)
- 川畑真依(17期生)
- 木村信之(13期生)
- 小山貴司(12期生)
- 佐伯林太郎(12期生)
- 定森加奈(8期生)
- 澤井信吾(8期生)
- 島津大地(21期生)
- 須飼秀和(6期生)
- 辻 竜騎(23期生)
- 辻下知明(11期生)
- 東郷直輝(18期生)
- 匿名(女子)(16期生)
- 中田耕太郎(17期生)
- 畑中智行(6期生)
- 花井美緒(20期生)
- 東影智裕(7期生)
- 平野達也(4期生)
- 福田幸弘(13期生)
- 藤川 賢(20期生)
- 堀井祥弘(15期生)
- 前田翔太郎(27期生)
- 巻幡高宗(16期生)
- 松岡貴洋(25期生)
- 宮武悠樹(28期生)
- 茂木 一(15期生)
- 森川さつき(21期生)
- 山地航平(20期生)
- 湯浅章葉(23期生)
定森加奈
今,どうしていますか?

出版された書籍です。
家族と一緒に和布を使った、人形、つるし飾り、アクササリー等、和雑貨の製作・販売をしています。また、一人で、がまぐちを使ったバッグ、小物、子供向けバッグなど、学校グッズの制作・販売もしています。
あなたにとって生野学園とは?
人との付き合い、初めての寮生活は、大変なこともありましたが、自分のやりたいことを見つけることができた場所です。
子供の頃から何かを作るということが好きでした。生野で手織りや陶芸に出会って、物を作るおもしろさを改めて学んだので、今でも物作りを続けています。また、大切な友人に出会えた場所です。
子供の頃から何かを作るということが好きでした。生野で手織りや陶芸に出会って、物を作るおもしろさを改めて学んだので、今でも物作りを続けています。また、大切な友人に出会えた場所です。
生野学園に入学しようとする人へのアドバイスは?
自分が好きなこと、やってみたいこと、少しでも興味があることを自分のペースでやれる場所です。無理せず、疲れた時はお休みして、やりたいと思えたらまた動き出したらいい、そんな場所なので、まずやってみてください。

出版された書籍です。